久しぶりにファッション誌を買った。 SNSなんかでの情報共有により秒刻みで変わってく 流行たち。 ここ最近の流行なんてのは情報に偏りすぎかな なんて、 いろんなもの見える割にははやりものが偏ってて 貧困。 そしてそれに伴っていろんな情報誌も媚びうったみたく そんな情報から得たものばかり なんて 個人の感想なんですが。...
心地よい夜の日に 窓を開けれるのなら窓を開けて ウイスキーでも片手に ピアノの調べに耳を傾ける。 今日の一日をすべて良いものに変えてくれるような 優しいピアノの音
居場所 「The Greatest Showman 2017年に公開されたマイケル.グレーシー監督 ヒュー.ジャックマン主演によるミュージカル映画で 19世紀に実在したP.T.パーナムの成功を描いたもの」
セーフティーゾーン 映画の評論家でもないので 毎週見る映画の中から好きなやつ
2018年9月18日~10月21日まで 福岡イムズ、三菱地所アルティアム行われている [バスキアとNYアーティストたち]
秋の昼下がり器にこだわる。 心地よい風 ようやくエアコンを消して 窓を開けたまま生活できるようになってきた 今の世の中この季節くらいかな 窓開けて生活できるのって
プカプカキッチンSUMMERCEREMONY♬ オクラとイチゴとカルダモンwithDAI
大好きな俳優さんはって聞かれて いつも答えに困る その時その時で違う人をこたえてる 樹木希林さんがお亡くなりになられた あぁ、自分はこの女優さんが 一番好きだったんだって 今になって気付いている おばあちゃん子だったせいもあるのかな? なんにしてもテレビで見た時から いつも心が穏やかになるのを 感じていて それで自分が大人になっていってても...
2016年10月8日~11日
岡山県犬島精錬所美術館発電所跡で開催された
「円都空間 in 犬島』produced by Takeshi Kobayashi」
犬島で3年毎に行われているアートイベント
瀬戸内国際芸術祭での公式イベント