Conceptual art
心象
nezumityan
P's Anniversary「心象」より
self portrait / nezumityan
Conceptual Art /umituski
Word/nezumityan/umitsuki
nezumityan
2018 P's Anniversary「心象」より
self portrait / nezumityan
Conceptual Art /umituski
Word/nezumityan/umitsuki
nezumityan
2018 P's Anniversary「心象」より
self portrait / nezumityan
Conceptual Art /umituski
Word/nezumityan/umitsuki
nezumityan
2018 P's Anniversary「心象」より
self portrait / nezumityan
Conceptual Art /umituski
Word/nezumityan/umitsuki
namu
2018 P's Anniversary「心象」より
self portrait / namu
Conceptual Art /umituski
Word/namu/umitsuki
namu
portrait /namu
photo/namu
Conceptual Art /umituski
Word/namu
1Room
blog
note(m.e.+Inner-child) ×emotional file experiment
03 ruinpiano Sound/m.e.
Visual/Inner-child poetry/hagu
note(m.e.+Inner-child) ×emotional file experiment 02-ISM(主義) Sound/m.e.
Visual/Inner-child poetry/hagu model/rina
Lizzie
1000年に一度降る大雨の日
リジ―は森で
ぽっかりと開いた穴を見つけます
その穴を覗いてみると
そこにはたくさんの人間たちが
生活しているのが見えたのです。
model/rina
1Roomのブログは順不同になります
ヘアスタイル、ポートレート、Tシャツコラボの撮影
結構お気に入りなので分けての投稿となります
今回の撮影はモデルさんが
想像力に遊びのある方だったのでほんとに楽しかった
詳細はアングラのサイト
「被写体」に挙げてますのでのぞいてみてください。
そらおちてきて .
落ちてきた空の青色が
水たまりのように足元に広がっている
空の上を歩く
そんな感じなんだよ
私はようやくなんだか
この世界のいろいろを
少しだけのぞけた気がするよ
たぶん世界は青のまま
鮮やかに広がっていて
こんな私のちっぽけな
灰色なんてたわいもない
空のチリのようなものなんだ
そう思わせる
落ちてきた空なんだ
また会えるのなら
春の日の桜が咲くころ
公園とかにある桜が
七分咲きくらいの時
丘を上がった二人だけの
桜の木の下
そう決めている
.
もう何回目かな
出会えると信じて
この場所に訪れているのは
.
登り切る前の5段目あたりからどきどきして
君がいることを想像して
これは春が来る前の前触れの
胸が躍ることによく似ているんだよ
.
気づいてくれるかな
桜の木の下あなただけにわかる印
もしかすると
この季節に訪れたりして
そしてほほ笑んでくれてたりして
.
わたしはこの時期だけと決めている
想い出と出会いは丁度合わさった方が
桜の色の鮮やかさが増すと思うから
.
色濃くありたい
出会いも
それからも
.
.
あの頃の想いが色あせないなら
薄くやさしい桜の色を重ねていきたい
.
.
.
たぶんあと3回
想い出で重ねた色が
濁らないために
.
.
もう3回
春を待つあの時の気持ちでいるのは